top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_21612100d1cd47548d6c8b73838cfb30~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/54e8e7_21612100d1cd47548d6c8b73838cfb30~mv2.jpg)
53_130MARK X
フロントはシンプル
リアまわりは大胆に
紙屋 浩一
愛知県
街乗りメインのため、シンプルにドレスアップした紙屋クンの130マークX。フロントの両端に付いたスパッツは、純正のスポーツグレード用を移植。一方リアバンパーはG’sに交換してスパルタンにキメ。4本出しマフラーはセンスブランドだが、こちらはもらい物。基本的にショップには出さず、自分でイジッているのもこだわり。
![青い車](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_f85e0e1d84c74e92b7f69fcbe1c8d736~mv2.jpg/v1/fill/w_909,h_606,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%9D%92%E3%81%84%E8%BB%8A.jpg)
![Image by Giorgio Trovato](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_536d89b4dab8427f9a8fab853baba5a4~mv2.jpg/v1/fill/w_553,h_369,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image%20by%20Giorgio%20Trovato.jpg)
フォグバルブは切り替えタイプ
2色の光を自由に楽しむ
フォグランプのバルブはfclの2色切り替え式。「黄色だけにしようと思いましたが、白い光も楽しみたくて」。ヘッドライトは3連イカリングをインストール。テールは中期用に交換。フロントまわりも中期仕様にしたいとか。
![](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_2a72896fc84e444fa28929206e9b319d~mv2.jpg/v1/fit/w_485,h_363,q_90/54e8e7_2a72896fc84e444fa28929206e9b319d~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_6f0b19a8be2043eea2bed92703e79762~mv2.jpg/v1/fit/w_484,h_363,q_90/54e8e7_6f0b19a8be2043eea2bed92703e79762~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_82421ea5ad404510bcdc2a2ae18d9083~mv2.jpg/v1/fit/w_485,h_363,q_90/54e8e7_82421ea5ad404510bcdc2a2ae18d9083~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/54e8e7_bef39a16fe2c46d7baaa0229af1d296f~mv2.jpg/v1/fit/w_484,h_363,q_90/54e8e7_bef39a16fe2c46d7baaa0229af1d296f~mv2.jpg)
bottom of page